サイトトップ コレクション 日記 リンク

サボタニ☆レストラン



サボテン・多肉植物の中には
美味しく食べれる種類 もあります。
最近では一部の種類が新食材として
野菜コーナーでも見かけるようになりました。

このページでは試食した感想を紹介。

くれぐれも
成分不明のサボタニを口にしてはダメですよ!
猛毒のヤバイのもありますので (;^v^)b

※写真クリックで感想ページ※



料理名
使う品種
入手方法

中華クラゲのサラダ
ツルマンネン添え
ツルマンネングサ
野外
or
自家栽培
サボテングリーンカレー
食用ウチワサボテン
(ノパル)
伊豆
シャボテン公園
通販アリ
アイスプラントと
白身魚のカルパッチョ
(ペペロンチーノ味)
アイスプラント
野菜売り場
or
自家栽培
ドラゴンフルーツ
(ゼリーver.付き)
ドラゴンフルーツ
果物売り場
or
自家栽培




世界で食べられるサボテン・多肉植物
(情報は調べたものであり、ほとんどはまだ未食ですがな;)

種名
食べている国
食べ方・補足

ヒロセレウスの仲間
世界各地
実をフルーツとして。キウイに似た味・食感。「ドラゴンフルーツ」「ピタヤ」の名で出回る。赤・白・黄など品種はさまざま。国内沖縄産の旬は夏〜秋。
オプンチア フィカス・インディカ
(食用改良品種)
メキシコ中心に
世界各地
葉(ノパル)はステーキやスープなど色々な料理に、実(ツゥナ)はフルーツやジュースとして
月下美人
日本・台湾
花弁はおひたし、酢の物、汁物など。実はフルーツとして。花は焼酎につけて観賞用にもされる。
朧月(食用改良品種)
日本・台湾
サラダなど。ジュースにも。酸味がある。「グラパラリーフ」の商品名で食料品店に出回る。中国では健康食として食べられているらしい。
ツルマンネングサ
韓国
和え物(韓国名=ドンナムル)キムチにしても美味しい。春の新芽を食べる。
アガベの仲間
メキシコ
デンプンを加工し酒・シロップにする。「テキーラ」が有名。
アロエの仲間
世界各国
ヨーグルト、デザートの具、サラダなど。主な品種はベラ。一番多く食べられているとおもわれる多肉植物。
ハオルチアの仲間
日本(海外不明)
サラダ・炒め物に。やや酸味がある。「サラダ葉」の商品名で園芸店に出回る。主な品種はシンビフォルミスとおもわれる。
ツルナ
日本を含む
世界各地
若い葉をサラダ、おひたし、汁物など。どんな料理にも使いやすい味。畑で栽培されるほか海岸などに自生する。写真は東京沿岸で。
アイスプラント
日本
ほか一部の地域
サラダ・炒め物など。塩味なのが特徴(栽培過程で塩を土壌に散布すると吸い上げる)バラフ、プッチーナなどの商品名で食料品店・園芸店に出回る。
ツルナに似る。
スベリヒユ
日本
トルコ・ギリシャ
日本でも山形で保存食として食べられる(山菜名=ひょう)、海外ではサラダにする。
ガガイモ科 フーディア
アフリカ南部
あくまで加工された健康食品として。そのものは美味しくはないらしい。
シソ科の仲間
世界各地
香りが良いのでハーブティーやデザートの添え物など。シソ科の多肉植物は葉に毛がある品種が多いので直接食用とする場合は少ない。
亀甲竜
アフリカの
一部地域
ヤマイモ同様に皮を取り除いて、でんぷん質の内部を食べる。「ホッテントットパン」と呼ばれる。
バオバブの仲間
アフリカ諸国
花・若葉をサラダに。実をデザートの具・フルーツとして。甘みが強いが酸味もある。

ほかにこんな食用の種類を知ってるよ! という情報ありましたらお知らせ下さい(^^)